| 妊婦検診  | 
            妊婦検診時に超音波検査を毎回行います。赤ちゃんの発育の様子が分かりますので、写真はその都度お渡しいたします。ご希望の方にはビデオ録画(ビデオテープ及び録画料は無料)もいたしますのでお申し出下さい。 | 
          
           
            |   | 
          
        
        
           
            | 栄養指導  | 
            妊娠中の合併症の予防と安産のために、妊娠初期に学びましょう(予約制)。 
              □ 日時/毎月第2木曜日・第4土曜日 
                   AM 10:00 〜 12:00  
              □ 内容/妊娠中の栄養について 会食 
              □ 場所/キッチンキューブ(ファミリーキューブ1F) 
              □ 持ちもの/母子健康手帳・筆記用具 | 
          
           
            |   | 
          
        
        
           
            | 母親学級 | 
            安心してお産に臨むためには、妊娠・出産についての知識を学ぶことも大切です。積極的に参加しましょう。 | 
          
        
        
          
            前期 
              妊娠4ヶ月〜 
              (12週以降) | 
            □ 日時/毎月第1土曜日 PM1:30 〜 3:30 
            □ 内容/妊娠の経過と異常(院長) 
                 妊娠中の歯科衛生(歯科医師) 
            □ 場所/講義室(ファミリーキューブ2F) 
            □ 持ちもの/母子健康手帳・Birth・筆記用具 | 
          
          
            中期 
              妊娠5ヶ月〜 
              (16週以降) | 
            □ 日時/毎月第3土曜日 PM1:30 〜 3:00 
              □ 内容/母乳育児のすすめ
               
              □ 場所/講義室(ファミリーキューブ2F) 
              □ 持ちもの/母子健康手帳・Birth・筆記用具 | 
          
          
            後期 
              妊娠8ヶ月〜 
              (28週以降) | 
            □ 日時/毎月第2・4土曜日 PM1:30 〜4:00 
              □ 内容/お産の経過と呼吸法・妊婦体操 
              □ 場所/スタジオ(ファミリーキューブ2F) 
              □ 持ちもの/母子健康手帳・体操が出来る服装 |